三州食肉株式会社 SDGs宣言

当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、積極的な取組みを通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
2024年11月22日
三州食肉株式会社
代表取締役社長 永井 久徳
三州食肉株式会社
代表取締役社長 永井 久徳
SDGsの達成に向けた取り組み
【働きやすい環境づくり】
ワークライフバランスを大切に、自分らしくいきいきと働けるような職場環境の整備を進めることで、社員とともに成長を歩む会社を目指してまいります。
<具体的な取組>
・週休3日制の導入や休日のトレード容認などフレキンプルな働き方の推進
・産後パパ休暇の導入と、代わりに業務を支える社員向けの手当支給に向けた推進
・新入社員向けの外部研修やスキルアップ研修の受講体制整備

【より良いお肉を、より多くの人へ】
「より良いお肉を、より多くの人へ」との企業理念のもと、創業時から伝承してきた技術と知識を大切にしながら、より良い商品のご提供を追求してまいります。
<具体的な取組>
・食肉加工場併設のフードマーケット運営による、鮮度が高く美味しいお肉のご提供
・食品安全マネジメント規格「JFS-B規格」の認証取得
・独自のオーダーシステム導入を通じた業務効率の向上

【環境配慮と地域貢献】
地球環境配慮に努めるとともに、安心安全で豊かなまちづくりに向けた地域貢献活動に積極的に取り組むことで、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
<具体的な取組>
・LED化100%の達成による省エネの推進
・津島市と連携した子供の地域見守りサービスヘの協力
・社会見学の受け入れ等を通じたキヤリア教育への協力


SDGsとは、2015年9月の国連サミットで採択された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。